株式会社 寿美屋

菓子食品卸問屋 株式会社 寿美屋



お菓子に夢をのせてお届けします
株式会社 寿美屋オフィシャルサイト

THINK, eco

地球のためにできるコト

guide_img_01.gif
愛知エコチャレンジロゴ.jpg

株式会社 寿美屋は2008年6月より「チーム・マイナス6%」に参加致しました。また愛知県が推進する「あいちエコチャレンジ21」にも参加しております。

「地球のためにできるコトを無理をしないで継続的に行う」をコンセプトに、弊社は2008年を寿美屋の「環境元年」としてエコチャレンジに取り組んで参ります。

※現在はチャレンジ25キャンペーンに参加しております

「お菓子」と「エコ」のつながり


804489_72025338.jpgもしかしたら「お菓子を扱う会社が環境問題に取り組むのは企業イメージアップのためだけじゃないのか」という声があるかもしれません。しかし「お菓子」と「エコ」は親密な関係にあります。それは「お菓子」だけに限らず我々が普段口にしている「食」にもかかわる事です。

地球温暖化防止のためによかれと思ってやってきた対策によるお菓子の原材料不足、原価高騰、それに伴う様々な弊害。お菓子を作る環境すら奪っていく地球温暖化。本来「お菓子」は人々の生活に「癒し」を与えるべく生まれたものです。その「癒し」が温暖化によって私生活から遠ざかってしまう。今まで容易に手にできた「お菓子」による「癒し」。それが手にできなくなってしまうとどうなるのでしょうか?

ストレスの多い現代社会に「癒し」は欠かすことのできないキーワードです。ホッと一息つきたい、そんな時に仕事中、外出中、家事中あらゆるシーンで手軽に活躍できるのが「お菓子」なのです。

株式会社 寿美屋はこの「癒し」を継続的にお客様へお届けできるよう、地球のためにできる取り組みを実施して参ります。

環境トピックス

COOL BIZ実施のお知らせ 【2013.5.19 更新】

2013年5月20日より弊社はWARM BIZを実施致します。

弊社へご来社の際はクールビズでお越しください。